小泉 ダイヤ(こいずみ だいや)
たつみ演劇BOX 座長
1984年3月4日生まれ。大阪府出身。初舞台は4歳
たつみ演劇BOXのもう一人の座長である、小泉たつみの弟。
小泉 たつみ(こいずみ たつみ)
たつみ演劇BOX 座長
1981年5月27日生まれ。大阪府出身。2歳で初舞台。
平成9年(1997)年、16歳でたつみ演劇BOX座長に就任。
津川 鵣汀(つがわ らいちょう)
剣戟はる駒座 座長
1993年5月11日生まれ。大阪府出身。2歳で初舞台。
2003年、10歳で「剣戟はる駒座」副座長を襲名。2013年に座長襲名。
大川 良太郎(おおかわ りょうたろう)
劇団九州男 座長
1978年3月6日生まれ。大阪府出身。7歳で初舞台。
2003年劇団九州男座長を襲名。本公演の総合プロデュース。
近江 飛龍(おうみ ひりゅう)
近江飛龍劇団 座長
1973年4月12日生まれ。和歌山県出身。
12歳で初舞台。19歳で「近江飛龍劇団」座長を襲名。
大衆演劇界では異端児と言われ、さまざまな活動を行っている。
咲良綺 蝶二(さくらき ちょうじ)
1972年11月13日生まれ。Dプロモーション所属。
テレビ、舞台、映画など多数の作品に出演経験あり。
大和 みずほ(やまと みずほ)
大和みずほ
劇団昴星 座長
1981年2月17日生まれ。福岡出身。
平成7(1995)年8月、14歳で初舞台。平成26(2014)年2月、劇団昂星を旗揚げ。
嵐山 瞳太郎(らんざん とうたろう)
嵐曈劇 座長
1989年9月3日生まれ。群馬県出身。2歳で初舞台。
たつみ演劇BOXにて舞台の経験を積む。
2017年3月、和歌山県南紀勝浦天満座で「嵐山瞳太郎劇団」を旗揚げ。2021年12月より「嵐瞳劇」に改名。
姫 錦之助(ひめ きんのすけ)
劇団夢道 座長
1981年1月8日生まれ。北九州出身。6歳で初舞台。
平成19(2007)年10月24日に神戸の新開地劇場にて「劇団花車」座長を襲名。
令和6年1月「劇団夢道」を旗揚げ。父に劇団花車元帥である初代姫京之助を持つ。

浅草大宴会